「カンボジアから、世界から地雷を廃絶したい」大下圭佑バースデードネーション
こんにちは。ピースボートスタッフの森田幸子です。 P-MACメンバーの1人、大下圭佑(けーすけ)が5月10日に37歳の誕生日を迎えます。(けーすけ、おめでとう!) けーすけは、高校生の頃からピースボートのボランティアスタ...
こんにちは。ピースボートスタッフの森田幸子です。 P-MACメンバーの1人、大下圭佑(けーすけ)が5月10日に37歳の誕生日を迎えます。(けーすけ、おめでとう!) けーすけは、高校生の頃からピースボートのボランティアスタ...
皆さん、こんにちは。ピースボート地雷廃絶キャンペーンP-MACのオンラインショップ管理人の河合由実(通称:ナイキ)です。 P-MACオンラインショップでは、オリジナルデザインのTシャツやパーカー、スウェット、雑貨などを販...
先日、ロシア軍によるクラスター爆弾使用についてお伝えしましたが、ロシア軍が新たに地雷を使用したことが報道されています。 3月29日、国際人権NGO「ヒューマン・ライツ・ウォッチ」は、ウクライナ東部でロシア軍が所有する対人...
2月24日以降のロシア軍によるウクライナへの侵攻によって多くの人々が犠牲となっています。攻撃によって死傷した人々、家を失った人々、そして戦火を逃れるために着の身着のままで避難を強いられる人々の数は増える一方です。 ピース...
ピースボート地雷廃絶キャンペーンP-MACのオンラインショップで、冬物6アイテムが1,000円引きとなるウィンターセールを開催中です! パーカーやスウェットなど、今から春まで大活躍するものばかりです。 とってもお得になっ...
こんにちは!ピースボートスタッフの森田です。ピースボートP-MACグッズの裏側をご紹介します。 Moving Forward 今回紹介するのはこちら! 「Moving Forward」の意味は「前進」。 そんなスタッフの...
さまざまな世界を知る多様性溢れるピースボートスタッフに焦点をあてたオンライン勉強会「ピースボートの顔」に、長年P-MACに関わっている大下圭佑が登場します! 地雷教室の講師として多くの人々に地雷問題を伝えてきた彼は、どん...
こんにちは!スタッフの森田です。今日はピースボートP-MACの新しいグッズの裏側をご紹介します。 #猫で地雷廃絶? 今回紹介するのは、こちら! 「為せば成る」がモットーの猫、なるねこさんです。地雷廃絶になぜネコ?と思う方...
みなさん、こんにちは。P-MACのオンラインショップができましたので、ご紹介です。 新型コロナの影響で「カンボジアから地雷をなくそう100円キャンペーン」の街頭募金活動ができなくなって、もうすぐ1年が経ちます。それでも、...
広島・長崎への原爆投下から75年。ようやく、核兵器は国際法で禁止された兵器となります。 核兵器の開発、保有、使用、核による威嚇など、核兵器に関するすべてを禁止した核兵器禁止条約は2017年に採択され、50か国が批准してか...
最近のコメント