「カンボジアから地雷をなくそう100円キャンペーン」街頭募金やってます!
100円で地雷をなくすことができます ピースボートが行なう募金活動「カンボジアから地雷をなくそう100円キャンペーン」は今年で27年目に入りました。 このキャンペーンが始まった1998年、ピースボートはカンボジアを訪れて...
100円で地雷をなくすことができます ピースボートが行なう募金活動「カンボジアから地雷をなくそう100円キャンペーン」は今年で27年目に入りました。 このキャンペーンが始まった1998年、ピースボートはカンボジアを訪れて...
ピースボート地雷廃絶キャンペーンP-MACは、募金活動で地雷除去に必要な資金を集めるほか、現地カンボジアを訪れるスタディツアーを実施し、実際の地雷除去の様子を学ぶとともにそこに住む団体や人々と交流をしています。 また、地...
こんにちは。ピースボートスタッフの讃井悠介です。 ピースボート地球一周の船旅 Voyage118(2024年8月出航)の中で行なった「カンボジア地雷問題検証ツアー」の準備のため、カンボジアに行ってきました。 現在P-MA...
2023年9月、カンボジアのコーケー遺跡が世界遺産に登録されました! ここは、ピースボートも地雷除去活動に関わった遺跡です。 カンボジアで4番目の世界遺産となったコーケー遺跡を世界遺産検定保持者のスタッフ、讃井悠介が紹介...
ピースボートは東京・横浜・名古屋・大阪・福岡の全国5か所にセンターがあり、ボランティアスタッフの皆さんが日々活動しています。 「カンボジアから地雷をなくそう100円キャンペーン」の街頭募金活動もボランティアスタッフの手に...
みなさん、こんにちは。ピースボート地雷廃絶キャンペーンP-MACの担当の森田幸子です。 コロナ禍の影響で2020年春から休止していた街頭募金活動ですが、3年ぶりに再開しました! 全国5か所にあるピースボートセンター(東京...
こんにちは。ピースボート地雷廃絶キャンペーンP-MACの森田幸子です。 今回は、車いすバスケットボールのカンボジア代表リム・リエンさんをご紹介します。 リム・リエンは、1歳の時にポリオを発症し、左足に麻痺があります。障が...
こちらの記事は、2014年11月13日に投稿した記事の再掲です。地雷によって両脚を失い、一度は生きる希望を失いながらも、多くの地雷被害者を支援するNGOを立ち上げたセム・ソワンタさんの半生をお届けします。 10月21日〜...
こんにちは。ピースボートスタッフの森田幸子です。 私はピースボート地雷廃絶キャンペーンP-MACに20年近く関わってきました。 P-MACの募金活動「カンボジアから地雷をなくそう100円キャンペーン」で地雷除去支援をした...
ピースボート地雷廃絶キャンペーンP-MACに関わるスタッフをご紹介します。今回は、P-MACのオンラインショップを担当している河合由実です。 河合由実 Kawai Yumi(通称:ナイキ) 愛知県名古屋市出身。 自然に触...
最近のコメント